2ntブログ
あいのりショッピング  そばにいるねアダルト  ワンピースビジネス
身近なこと 感じたこと 好きなこと を書いています。
04 | 2024/05 | 06
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

北海道のお菓子
みそ生キャラメルです

 ここ最近、塩スイーツ、しょうゆスイーツと調味料系のお菓子がブームとなっていますが、次に来ると言われているのが「味噌スイーツ」。2月2日付けの産経新聞によれば、味噌風味のプリンやマカロンが話題を呼んでいるとのこと。意外にも、味噌の濃厚な香りとコクが、これらのスイーツに深い味わいをもたらすのだとか。そこで、他にも味噌を使ったスイーツはないかと探してみたところ「蔵出し生キャラメル 味噌」なるものを発見。

 こちらは北海道のお菓子メーカー「SAPPOROめるへん」の蔵出しシリーズの一つで、北海道の老舗の味を生キャラメルで味わえるというユニークな商品。醸造メーカー、岩田醸造の「紅一点味噌」を生キャラメルにトッピング。同シリーズには他に小樽田中酒造の地酒を用いた「酒粕」、美鈴コーヒーを用いた「珈琲」があるのだとか。

 しりあがり寿&西家ヒバリ夫妻の合作ギャグ漫画「底なしカフェテラス」の中で、主人公の女子学生がバレンタインデー当日、意中の男子生徒にチョコレートと味噌を間違えて渡してしまったものの、その失敗が幸いして相手のハートを捕らえたという物語を読んだ記憶がありますが、今年のバレンタインデーにはライバルと差をつけるために、あえてチョコレートではなく「味噌スイーツ」を贈ってみるのはいかが。その前に、まずは自分の舌で魅力を堪能したいところですね。


北海道バンビ生キャラメルホワイト北海道バンビ生キャラメルホワイト



商品詳細を見る



田中義剛の足し算経営革命-北海道発 大ヒットの法則! (ソニー・マガジンズ新書)田中義剛の足し算経営革命-北海道発 大ヒットの法則! (ソニー・マガジンズ新書)
(2008/06/14)
田中義剛

商品詳細を見る



テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ

新製品が100円台で刺激される食欲
ファミチキのカロリー知ってますか?

 ちまたの健康ブームにのって、ヘルシー、薄味、あっさりを心がけている日々の食事。しかし、ときどき恋しくなるのがジャンクフード。ファーストフードやコンビニのホットデリの新製品のCMを見るたび、刺激される食欲。ああ、思う存分ジャンクフードを食べつくしたい!

 僕の周囲でひそかに中毒者を続出しているのが、ファミリーマートの「ファミチキ
」。骨無しで食べやすく、100円台で買えるのがうれしいところ。レジに並んでいるとウォーマーが目に留まり、つい購入してしまうとのこと。しかし、揚げ物だけに気になるのがそのカロリー。公式ホームページによると、1本あたり275キロカロリー。これは、ウォーキングに換算すると1時間45分程度なのだとか。
ファミチキ ファミチキ ファミチキ

 コンビニで買えるという手軽さ、歩きながらでも食べられるというイージーさは確かに魅力的。他の買い物ついでに、今日もつい「あと、ファミチキ1本」。しかしその際、1駅、2駅手前で降りて歩くなどダイエット中の人は運動で調整を。


テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ

世界遺産に並んだ グルメ
カキえもん食べたことありますか?

 青い姿で手はいつもグー、ポケットからは何でも出てくる夢のロボットのコトではないよなぁ? とのぼりを見つめて考え込んでしまったのは、北海道は厚岸(あっけし)の魚介を扱うお店での出来事。「カキえもん」などと大胆な名前を掲げた商品は、厚岸を代表するグルメ牡蠣でした。

 身は厚くぷりっぷり。生でも良し、焼いても良しのその牡蠣は、国内初のシングルシード方式で育てられた純厚岸産の牡蠣だそうです。そもそも、シングルシードとは牡蠣の幼生を一粒一粒貝殻粉末に付着させる方法のこと。通常のホタテの貝殻に複数の稚貝を付着させて育てるカルチ採苗と比べると成長力はないそうですが、寒さ厳しい北海道の大自然の中じっくりと時間をかけて育てられるため、丸みを帯び肉厚で深い甘みが特徴なのだとか。

 一時期絶滅を危惧されていた厚岸産牡蠣も、今では道内の三大牡蠣のひとつ。「サロマ湖」「知内町」と並んで立派な名物に。網走はニポポ。知床は世界遺産。厚岸は? と聞かれたら牡蠣と言える日が来たことを嬉しく思いつつ、純厚岸産牡蠣に舌鼓を打ちたいもの。カキえもん、目印はねじり鉢巻と力強く親指を突き出したグーサインの牡蠣。青い猫型ロボットとお間違いなく……。

「カキのうた」一緒に歌って踊ろう!


テーマ:おすすめ情報・お買得情報 - ジャンル:ファッション・ブランド

味のハーモニーを楽しむ
冬至の七種を楽しむ

 12月21日の今日は「冬至」。古くから、この日にかぼちゃを食べ、ゆず湯に入ると無病息災で過ごせると言われていますが、これ以外にも、かつて「運盛り」という風習があったのをご存じでしょうか。

 これは、「ん」の付く食べ物を食べて「運」を付けようというもの。その食べ物とは、にんじん、南瓜(なんきん)、ぎんなん、きんかん、れんこん、寒天、うどんの7種。これらをあわせて「冬至の七種」と呼びます。千社札(せんしゃふだ)の専門店、「千社札屋」のウェブサイトによると、これは京都に根付いた公家文化が元となって生まれた町衆文化で、「運根鈍(うんこんどん)」ということわざを語呂の近い食べ物に置き換えるという、何ともユニークな発想が元になっているそうです。

 これらの食材をふんだんに使えば、風邪予防にもってこいの栄養満点料理が完成しそうです。素材のまま器に盛り、玄関などに飾って運気を呼び込むもよし、また素材をうまく組み合わせたレシピで味のハーモニーを楽しむもよし。こうした古い習わしを再認識することで、食の楽しみがまた一層広がりそうですね。

[三重]これが本場の伊勢うどん[三重]これが本場の伊勢うどん



商品詳細を見る




テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用

食べ放題ツアー
牡蠣小屋ですよ! 


 日本三景を見にはるばる松島に行ったのに、結局私の心を掴んで離さなかったのは海に浮かぶ島々よりも鼻先をくすぐる牡蠣(かき)の香りでした。冬の到来とともに旬を迎える牡蠣。松島では冬限定で牡蠣食べ放題が楽しめる「牡蠣小屋」がオープンします。都会のオイスターバーでは一粒700円なんてところもあり、常にサイフと相談しつつそわそわしながらの食事なのに対し、牡蠣小屋では60分食べ放題と牡蠣好きにはたまらないコースとなっています。

 小屋の中には鉄板と椅子が並び、すでに熱せられた鉄板にスタッフが豪快にスコップで牡蠣を運び入れ、一気に牡蠣を焼き上げます。なくなるとまたスコップで追加してくれます。牡蠣は自分でむかなくてはならないので、最初にスタッフからむき方を指導してもらいます。コツは殻の膨らんでいる方を下にしてナイフを差込み貝柱を切る。そのまま汁がこぼれないように、荒々しくも慎重に殻をこじ開けると、中からはプリップリの牡蠣がお出迎え。何も付けずに口に頬張れば磯の香りが口いっぱいに広がり、大海原を丸ごと食している気分を味わえそうです。そんな感動に浸っているヒマもなくどんどん焼きあがる牡蠣に、牡蠣をむく手も加速しそう。

 さて、ここで牡蠣小屋を制するワンポイント。経験者曰く、残り少なくなった鉄板の上の牡蠣は両サイドに移動させるか、自分の皿に移動させ「鉄板が空になりました」というアピールをスタッフにします。すると次の牡蠣が大量に投入され、焼きあがった牡蠣を食している間に第2陣が焼きあがるという仕組み。時間を無題にしない一工夫が大切なのだとか。

 牡蠣小屋は、仙台の他にも長崎や福岡など各地で続々オープンということなので、牡蠣好きを誘って食べ放題ツアーを組むのも悪くないかも。冬のバーベキューとも言える牡蠣小屋で、美味しい牡蠣を思う存分食べてみてはいかがですか? ちなみにどこの小屋も営業はだいたい来年の3月くらいまでとのことなので、事前にチェックすることをオススメします。

食欲の秋!その他いろいろな食べ放題を満喫しましょう。
最新!最強!究極のマジうま食べ放題 2009 首都圏版 (2009) (ぴあMOOK) (ぴあMOOK)最新!最強!究極のマジうま食べ放題 2009 首都圏版 (2009) (ぴあMOOK) (ぴあMOOK)
(2008/09/30)


商品詳細を見る



テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用



ランキング参加中

応援をおねがいします


おきてがみ

ごくろうさま

おきてがみ

長い間ありがとうございました。
サイトを引越します。
New! 人気のデジカメ館へGO

楽天ショッピング動画

amazonショッピング

お小遣いサイト情報

あなたも<げん玉>を始めて見ませんか。

カテゴリー

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

『あし@』

SEO ドットコム

ブックマーク RSS

Yahoo!ブックマークに登録
My Yahoo!に追加
Subscribe with livedoor Reader
Powered by SEO対策 RSSプラス
QLOOKアクセス解析